余白
  1. ホーム
  2.  > 新建築2001年3月臨時増刊 大林組設計部 オープンネットワークの技術とデザイン

新建築2001年3月臨時増刊 大林組設計部 オープンネットワークの技術とデザイン

※画像をクリックすると拡大表示します。
新建築2001年3月臨時増刊 大林組設計部 オープンネットワークの技術とデザイン
 
品番 :18116213
品名 :新建築2001年3月臨時増刊 大林組設計部 オープンネットワークの技術とデザイン
著者 :
出版社:新建築社
発行年:2001
商品状態 良 特筆すべきイタミなどなし

 論文・対談
対談:21世紀の建築と都市にむけて/安藤忠雄×大林剛郎
新しい時代の建築づくり/藤縄正俊
コミュニケーション技術は建築を変えるか?/佐藤親英
対談:現実と創造/ジャン・ヌーベル×細川清和・川瀬俊二
対談:協働の創造性 Co-Creativity/ジョン・ジャーディ×三谷幸司・大井昇二
対談:White to Gray/リチャード・マイヤー×小林照雄・賀持剛一
対談:既成概念にとらわれない発想を!/坂茂×大林組設計部(青柳道夫・大西宏治・池上京子・鳥巣良太)
対談:人・技術・デザイン/内藤廣×大林組設計部(神戸嘉也・三好誠人・井上雅祐・伊藤直幸・浜田隆弘)

 作品50題
電通新社屋
電通とのコラボレーション 日仏米のコラボレーション:川瀬俊二/セラミックプリントガラスのファサード:青柳道夫/デュアルエレベータシステム:猪飼富雄/ブーメラン型平面計画:横堀淳一/岩をイメージしたジョン・ジャーディの商業文化棟:寺島光彦

栄公園プロジェクト 栄公園地区(広場ゾーン)新築工事
新しい都市公園 水の宇宙船:葛西秀樹/地上公園と地下広場:大西宏治

難波プロジェクト (仮称)難波再開発A-1地区商業棟等建設工事
Big Park City-自然と都市の融合:大井昇二/体験の場-キャニオンと屋上に広がる緑豊かな大地:松原知三/環境と共生する建築:田原迫弘司/未来都市「アルカディア」への挑戦:三谷幸司

品川駅東口地区開発の提案
「事業化」への道程 スーパーブロック 歩車分離の交通ネットワーク 開発手法:坂本至

(仮称)太陽生命新本社ビル
長寿命の建築:小林浩

(仮称)キヤノン販売品川本社ビル
オープンなオフィス空間:山本朋生

追手門学院食堂棟
対話空間:安藤雅敏

東京デザインセンター
庭園・街路,素材・ディテール:河津行隆

酒ミュージアム酒蔵館(白鹿記念酒造博物館)
「蘇」 白鹿記念酒造博物館復興 :海野克則

武庫川学院甲子園会館
保存修景:海野克則

キヤノン本社棟
リチャード・マイヤーとの協働:賀持剛一/協調性と象徴性:リチャード・マイヤー

大林組東京本社
コミュニケーションオフィスの実現:仲野順一/アーティストとのコラボレーション:上原耕

センチュリータワー
フォスターとのコラボレーション:三宅章

名古屋大林ビル
環境共生型オフィス:佐竹本次

NEC玉川ルネッサンスシティ
ECO-CITYへの基点:細川清和/ABCS―全自動ビル建設システム:猪飼富雄/エコロジーへの取組み:山本朋生

富士ソフトABC東京ビル
ふたつのファサード:高橋良明

リバーサイド隅田
川と建築:井川潤/河川水利用冷暖房システム:一橋克美/うれしいまちづくり:三宅章

築地えとビル
記憶を再生する:東淳子

田辺平野町ビル
内包された路地:荒井庸行

角川書店本社ビル
新旧の対比:中村雅友

代々木クリスタルビル
光の壁:近井務

ニッセイ三宮ビル
トータルエンジアリングデザイン:刃金国雄/ダブルカラムダンパー:中村俊治


このページの先頭に戻る
このページの先頭に戻る